【塊根植物】アデニアグラウカ4つの魅力

 

たわしです

 

ちょっと前に下にある記事を書いたんですけど

 

yurari19.hatenablog.com

 

 

育て方は確かにわかった

でもアデニア・グラウカの魅力ってなに

 

ってなると思うんですよ

 

今回は記事を読んでくれて

  • ほんのちょっと興味を持った
  • ただ暇なだけ
  • アデニアグラウカの魅力ってどんなのか気になる人
  • アデニアを買おうか迷っている人

 

そんな人達に向けて魅力を伝えていけたらな

って感じで書いていきまーす

 

ちなみに僕自身、アデニアグラウカを2つ所有しているから

少なからず魅力は伝えられると思いますぅ

 

実際に僕が持っているアデニアちゃんはこれよ

(2018/10/11)

f:id:looney12tazk:20181011115238j:plain

 

※あくまで僕個人の意見だから参考程度に読んでね!

 

【目次】

 

 アデニア・グラウカの魅力一覧☆

ツートーンカラー

まずは、アデニアグラウカの特徴の一つであるツートーン

丸いフォルムの場所がツートーンになっているから

植物の中の癒やしキャラ的存在になると思います

 

実際に育てていてペット的な愛着が湧いています

 

しかも成長も早い方で目に見えて実感することができるので

育てていて楽しい

 

兎にも角にもまぁかわいい

 

当たり前なんだけど、ツートーンお腹周り一つ一つ変わってくるから

お店に並んでいるのを見ているだけでも楽しいし癒やされる

 

ちなみに僕は、なるべくお腹周りが全体的にきれいにまあるく膨らんでいるもの

ツートーンの割合もだいたい半々くらいのものを選びました

 

実物を見るといろんなかたちの子(ツートーンの割合が様々だったりあまりお腹周りが膨らんでいないような子)がいるからどの子を選ぶか考えるだけでも楽しい

 

ツートーンの写真はこれ

f:id:looney12tazk:20181011121547j:plain

 

アデニアグラウカは緑だけではない!

アデニアグラウカってだいたい緑しかおいていないんです

これお店に行くと実感すると思います

 

グラウカがおいてあるところをわずかながら知っているんですけど

 

僕が今まで見た中でアデニアグラウカを一番多く取り揃えている

あしかがフラワーパークでさえもすべて緑

 

15個くらいおいてあってすべて

 

そうなるとアデニアって緑しかないんだ~って思っちゃうじゃん?

 

そんなことはない!

 

実はアデニアグラウカ赤っぽい色の子もいます

 

僕がはじめて買ったグラウカがたまたま赤っぽい子でした

 

赤っぽいグラウカが珍しいってことは店員さんから聞いていたので

その事自体は知っていたんだけど

グラウカの存在を意識しながらお店を回っていると本当に赤っぽいのって見つからない

 

僕が赤っぽいグラウカに会えたのはまだ一回だけ

 

どんくらいお店回ってんねんって話になるけど

最低でも月に1回位はお店に回る(同じ店だけど)

 

それだけ、赤っぽいのって珍しいから

隠れキャラがいるって知っているだけでもワクワクするよね!

 

初めて買うとき赤っぽい色のグラウカを買っておいてよかったってホンキで思っています

 

もし、たまたま赤っぽいグラウカを見つけたら迷わず買うといいかもしれないです

緑のグラウカは正直簡単に見つかるんですけど、赤は次いつ会えるかわからないくらい珍しいんです

 

赤を持っていることで僕が感じているのは

他の人があまり持っていないグラウカを持っているっていう優越感だったり

個体数が少ないグラウカって意識するだけで更に特別な存在になって愛着湧いています

 

緑のグラウカにももちろん愛着はあります

 

僕が言いたいことは赤と緑それぞれ持っていると

更にグラウカの魅力をしることができるよってこと!

 

葉っぱの形が個体によって(ひとつひとつ)違う

 

これも選んだり所有する上で楽しめるポイントの一つです

 

個体差によって形が変わったりっていうのはなんとなく理解できるじゃないですか

 

こいつら個体によって葉っぱの形全く違うんすよ

びっくりするくらい

 

葉っぱだけ見ると同一人物?って思ってしまうほど

 

どんだけ違うか見てみるのが一番早いから見てみよか

 

【赤グラウカの葉っぱ】

 

まず、赤グラウカの葉っぱです

全体的にバランスのとれた形をしていますね

そして葉っぱの形はすべて同じような形をしており

シャープな印象のある葉ですね

赤グラウカはとても安定感のある葉っぱでございます

 

f:id:looney12tazk:20181011130343j:plain

 

変わりまして緑グラウカ

【緑グラウカ】

では、次に緑グラウカを見てみましょう

 

赤グラウカと比較すると雲泥の差がありますねっ

驚くところは一つ一つ葉っぱの主張がつよい

 

つまりほぼほぼ同じカタチをしている葉っぱが無いじゃあありませんか

 

まるでそれぞれ葉っぱが独立して自分を強調しているかのよう

 

「俺だ俺だ俺だ俺だ!」っていっているみたいですね

 

私の緑グラウカは個性の塊の子でこれもまた魅力的でございます

 

f:id:looney12tazk:20181011130906j:plain

 

成長が結構早い 

 

 僕的に植物育てていく上で何が楽しいかって

すくすく成長を見るのが一番じゃないかなって思っています

 

ただ、植物によっては成長が緩やかなものや

気まぐれでなかなか目を出さないものなどあるのですが

 

その中でもグラウカの成長速度は目に見えるレベルで早く

植物を育てている実感をかなり感じることができます

 

更にはグラウカの体調がすぐれないときには葉っぱをしょぼんとさせたりと

植物なのに見るだけでグラウカの状況確認をできるので

植物なのに感情表現ができてしまうような感覚に陥ることがあります

 

話がズレてしまいましたが、そういうのを感じられるほど

生命(成長)を感じることができます

※流石にお腹周りの成長はかなりゆっくりなので、ここで言う成長は葉っぱの部分になります

 

これも実際に画像見てみましょ

 

【7月下旬のグラウカ】

 はじめての剪定で成功するかドキドキしながら切りました

だいたい1週間くらいでまた新しい芽が出てきてくれました

 

f:id:looney12tazk:20181011134721j:plain

(2018/7/24 撮影)

 

 

 【8月頭のグラウカ】

 それから約2周間後の8/6にはすでにこんなに成長しました

すげぇ早い

今見返してみたんだけど、ちょっと信じられないw

 

f:id:looney12tazk:20181011134944j:plain

 (8/6 撮影)

【8月下旬のグラウカ】

剪定から一ヶ月もたつとここまで立派になりました

ここである疑問が湧いてきますね

 

一ヶ月でこのレベルって今どうなっているんや

 

安心してください

ある程度の大きさになると成長が結構緩やかになりました

季節的な問題も関係していると思うのですが

 

f:id:looney12tazk:20181011135258j:plain

 (8/24 撮影)

【現在のグラウカ】

8/24に撮影したグラウカと比較すると

やはり若干の成長はありますが、それでも成長が緩やかになったのは

見てわかるとは思います

 

でもあるところが変わっていると思いません?

わかります?

 

写真よく見てください

 

f:id:looney12tazk:20181011140239j:plain

 (10/11 撮影)

お腹周り太ってない?

これまじで嬉しい

 

意識しないと気づかない程度に太ってやがる

心の中で「おまえ太ったな」って

 

とまあこんな感じで

 成長を楽しめることができるんですよ

 

まとめ

以上が僕が考えるグラウカの魅力になります

 

おさらいすると

 

  • ツートーンがかわいい
  • 隠れキャラの赤グラウカがいる
  • 個体によって葉っぱの形が違う
  • 成長を短い期間で感じることができる

 

こんな感じになります

もしかしたらまだ魅力があるかもしれないので

また新しく思いついたら書いていこうと思います

 

この記事読んでグラウカの魅力が少しでも伝わるといいな!

んじゃあ、終わり!

 

【ミニモ】美容室の料金も安く抑えて満足できた話

f:id:looney12tazk:20181003231114j:plain

どうも、たわしです

 

僕の悩みの一つに髪をとにかく安く切りたいっていうのがあります

髪とかにこだわりある人感じたことありません?

 

人気の美容室で髪を切れば確かにかっこよく・可愛く切れる

ただ一回の料金が高い!!

 

僕はファッションとか美容が結構好きなので

学生の頃は特に料金など気にせず有名サロン(雑誌に載るようなところ)で

髪を切っていたました

それまで切っていた美容室はカットだけで軽く6000円を超える(カットモデルをしていたので20%割引した金額)

 

しかし、社会人になると髪とか洋服にお金をかけすぎることもできなくなった…

生活もあるからね!

 

なので、比較的安いところで切って妥協するようになったんですけど

そうなるとどうなるか

 

身だしなみに気を使わなくなってきてだらしなくなってしまった!

 

で、最近あることをきっかけに身だしなみの大切さを改めて思い出し

身だしなみを意識する用になりました

 

洋服などは古着屋などで金額などを抑えることができるし

何より学生時代に買った洋服がたくさんあるからどうとでもなる

 

となると、問題は

 

髪にかけるお金をどうするかよ

これが最大の問題

 

学生の頃に通っていた美容室に行けば間違いなく

満足できて、かっこいい自分になれる

 

でもたけぇ!

 

だいたい二ヶ月に一回髪を切ったとしたら

 

6000円×6ヶ月分=36000円

 

年間でここまで金をかけたくない!!

そんくらいかけろよって思うかもしれないけど

冷静に考えたらたけぇからな!!

 

ほっといても伸びてくるのに

一回でそんなにかけられないお…

 

ホットペッパービューティつかえばええやんって思うでしょ

使ったことあります

 

4.5回くらい使ったんですけど

確かに金額は安く済ませることができるんですけど

安く済ませることができるだけで満足行く髪型になることがほぼなかったので

使うことはなくなりました

 

実際はある美容室予約したときにすげー不愉快になるカットや接客だったので

利用するのやめたのでホットペッパービューティがどうとかではないんですけど

 

ただ、そういう経験したので他になにかいい方法はないかと思っていました

美容師やっている友だちがいれば究極だなって思うんですけど

あいにく僕の友達や知り合いで美容師をやっている人はいない

 

そんなある日、暇つぶしのために立ち寄った本屋で手にとった本を軽く眺めていると

面白そうなアプリを見つけたので使ってみました

 

それがminimo(ミニモ)

 

結論を先にいうと金額も安くできたし

髪型もかなり満足行く仕上がりになりました

 

 

minimoってなんだ

簡単に言うとホットペッパービューティとほぼ変わらないサービスだと思ってます

 

日付やメニュー・地域を検索条件にして美容室を探して

気になったところがあったら予約をするって感じ

 

これだけ見たらどっちでもええやんって思うでしょ

 

僕が個人的にここが安心できるなぁってところがあったんで

次の項目でそれを書くね

 

 

minimoを使ってみて個人的に安心できたところ

 

最初サイトを見てホットペッパービューティとたいして変わらないなぁなんて思いながら見ていたんだけど大きく4つありました

 

これがあるからまた利用したいと思っているって言っても過言ではないかな

 

自分の予算に合わせて検索をかけてくれる

 

究極いえば無料でも切れちゃう!

検索かけて切ってくれる美容師がいればだけどw

 

でも、ただ適当に検索かけて一つ一つ探していくよりかは

自分の決めた予算の範囲で結果を出してくれるので

その中から探せばいいだけだから途中でめんどくさくなることは少なくなると思う

 

例えば一例を出すと

 

  • 場所:東京の原宿
  • 日付:次の日(今書いているのは10/3なので10/4で切る指定をする)
  • 予算:タダで切りたい

 

この3つの条件で調べると

どうやら78人無料で切ってくれる人がいるみたい

 

f:id:looney12tazk:20181003215515p:plain

 

男性スタッフや女性スタッフなどの条件指定

人によっては「女の人に切ってもらいたい!」とか「男の人に切ってもらいたい!」

とかこだわりがあると思うんだけどそれが選択できる

 

あとはアシスタント・研修生を除くとかも項目あるから

もし、切ってもらう人にこだわりがある人があるなら嬉しい機能になっています

 

ちなみに僕は異性の人に切ってもらいたい人です

なぜなら、女性目線で切ってくれて女子ウケのいい髪型にしてくれそうだからw

前提として、僕は髪切るとき「こんな髪型がいい!」って決めては行かず、美容室で気になるところ伝えてあとは美容師さんのセンスに任せるって感じなので

 

よくあると思うんだけど、

雑誌を見て「この髪型ちょうかっけぇ!」って思ってオーダーしても

仕上がり全然違うことになることが大半

 

そのときに気づくのはモデルがイケメン

 

鏡の前にいるのはただのブス

ってことで、美容師さん判断の自分に似合いそうな髪型をオーダーしています

 

ちなみに選択画面はこんな感じ

 

f:id:looney12tazk:20181003221403p:plain

 

 

 

 

切ってくれる人数がわかる

これはさっき上で書いているけど

自分の指定した条件で検索をかけるときサロン単位ではなく

美容師の人数で検索をかけてくれるので、何人切ってくれる人がいるのか

ひと目で分かることができる

 

サロンに対しての口コミではなく担当してくれる美容師の口コミ

よくある口コミはサロン単位

 

サロン単位で口コミがわかってないと実際に切られる側からすると

サロンの口コミってあまり参考にならないんだよね

 

確かにそのサロンの美容師の技術が均一なら参考になるんだけど

切る人によって技術は偏ってくるから僕みたいにあまりお金使いたくないけど

ある程度身だしなみに気を使いたいっていうわがままな客からするとそれで地雷を踏むことが多々ある

 

実際過去に使ったサービスで地雷を盛大に踏むことがあって

どう考えてもスキルが足りてないのに3.4人同時にカットを行って

20分位放置された挙句オーダーしたものとはぜんぜん違う仕上がりになってしまった家ことがあり、そういう地雷をふみたくないので

一個人の口コミ(サロンではなくカットする人の口コミ)っていうのは非常にありがたい

 

 

実際に使ってみて

はじめはあまり期待せず使ってみたけど

結果としてかなり良かったです

 

切ってくれる美容師さんに評価もわかるし

その人に対しての口コミもおそらくリアルで反映されているし

自分の予算から検索をかけられ美容師さんを探すことができたりと

いいこと尽くしだったと思います

 

ちなみに僕は結果として

普段よりも1000円安く抑えることができました

 

社会人になってから利用しているところは3500円するんですけど

仕上がりは妥協するレベルではあるので、、、

 

でも今回minimoをつかって2500円で切ることができ、

久しぶりに満足できるような髪型にもなり

気分良く帰れたのは学生の頃の人気サロンで切っていたぶりくらい

 

つまり2年ぶりくらいの感覚!

 

なので、

美容室代を安く抑えたいけど上手な人に巡り会いたい!

 

って人は是非利用してみて下さーい

 

以上!

 

 

 

 

 

 

【秋のカメラ】彼岸花を撮れば一眼初心者でもそれっぽい写真になる

f:id:looney12tazk:20180924200102j:plain

たわしでござる

 

彼岸終わっちゃいましたね

皆さん何してましたか?

世間は三連休・僕も三連休

 

僕が何をしていたかというと

カメラを撮る、彼女ともめるです

 

濃い三連休になりやした

さすが厄年っ

 

んなことはどうでも良くて

今回撮影に行ったときのこと

あるものをとっているとあることに気づいたんだよね

 

あれ?!

ピント合ってても・あってなくてもそれっぽく撮れてね?!

 

ってね

 

その被写体とは…!

彼岸花

 

タイトルに有るって?

だぁよねっ

 

あ、ちなみに一枚目の彼岸花の画像は僕が実際に撮った写真だよ

なんかちょっとぽいよね?

 

今回記事を書くに当たり僕が実際に撮った写真を混ぜながら

こんな感じだぜっていうのを書きます

 

もう時期外しちゃったから来年の参考になるといいかしら

 

目次

 

道端でとってもいいけどせっかくならイベントやってるとこがいいよ

正直ね

彼岸花なんて探せば道端に結構咲いている

だから散歩がてらちょっと撮るとかでもいいと思います

 

ただ、車を持っていたりフットワーク軽いぜ!っていうひとなら

せっかくなので彼岸花がたくさんある

彼岸花まつりみたいなのに行ってみよ!

 

道端で撮るのもいいんだけど数が限られてるから

いろんな写真を撮るのも僕みたいな初心者には限度がある

 

なのでイベントに行くことのメリットとして僕が考えたのは

 

  • 一眼レフで撮っている人が多いから恥ずかしくない
  • いろんなとり方をしている人がいるから真似できる(僕はカメラ友達いない)
  • 道端に咲いてるのと桁違いの規模だからいろんなバリエーションで撮ることができる
  • 花だけ撮るのではなく人も撮影できる
  • 撮影しなくてもなんか楽しい

 

こんなところかしら

 

 

中でも一番利点を感じるのが

いろんな人のとり方を真似できるってところかしら

 

これ撮り始めるとわかると思うんだけど

さっきまで一眼レフで撮っていた人がそこでの撮影を止めて

他に移動したら他の人がすかさずそこをポジるw

これすげー参考になるの!いやまじで

 

僕も人がどいたらポジることあるし

逆に僕がさっきまで撮っていた場所をどいたら

他の人がポジるってこともある

 

なぜそうするかって言うと

多分だけど、そこからどういう写真を撮れるかっていう確認と

さっきまで撮っていた人がどんな視点で撮影していたのか知ることができる

 

端的に言えば

人がポジったところで撮ることによって

自分では思いつかないような写真を撮れる可能性が出てくるわけ

 

これ大事!!

 

一つの被写体に対していろんなアプローチを持っている人はいろんな表現ができて

更に写真の夢が広がリング、否!幅が広がる

 

ってことでせっかくだから

イベント開催しているところで撮りに行くといいかもです

 

僕は幸手彼岸花まつりで撮影しました

 

僕が実際に撮影に行ったのは

 

埼玉県は幸手市、権現堂

 

というところで撮影しました

 

知っている人もいるんじゃないかな

桜で結構有名なの

テレビに出たりするし、春は観光名所になっている

 

埼玉で数少ない観光名所

 

24年間近くに住んでいて知らなかったんだけど

どうやら桜だけではないらしいのよ

 

彼岸になると彼岸花まつりみたいなことをやっていた

 

しかも規模も想像以上にすごくて

約350万本

 

これは行くしかねぇと思って車走らせていきました

想像以上に赤い

僕は人生で初めて彼岸花を見たんだけど(ほんとに)

正直あまり期待はしていませんでした

 

単体で見たら魅力的だろうけど

そんなに密集しててもそこまでだろ位な感じ

 

でもね、実際はこれよ

すげえっしょ

  

https://www.instagram.com/p/BoK2_3CFJM0/

 

 

思わず興奮してしまった

 

もう水を得た魚のように

 

ヒャッホーオオオオォォォイ

って感じ

 

もぉパシャパシャ撮ったよ!!

パシャパシャパシャパシャ

 

で、何枚か撮っていくとあることに気づくのよ

 

なぜだかいつもより失敗写真が少ない?!

ピント外しても絵になるってね!

 

被写体がいいから腕がしょぼくてもそれなりに見えてしまうのかしらw

本来は逆の構造が理想なんだけどね

 

どうも、被写体にいかされているたわしです

すげぇださい…

 

 

まあそんなことはどうでも良くて

実際に僕のインスタにどんなふうに撮られているか

載せているから良ければ見てね!

 

 

補足

一応それっぽく撮れるとは書いているんだけど

インスタとか他の人の写真を見て思うのが

 

彼岸花は特に似た画像になってしまうということ

だから初心者の人でもそれなりに撮ることはできるけど

たくさんあるうちの一枚になってしまう

 

そうなるとどうしてもベテランさんの写真には叶わなそうな気がするから

僕は、できるだけ人とかぶらないようなアングル、ポジションだったり

いろいろ探して撮影するよう意識しながら撮りました

 

人とは異なる写真を撮ったほうが自分もこんなの撮ることができるんだっていう発見ができて楽しいし、写真を見てくれる人も見ていて楽しいんじゃないかなって思って

 

でも人と違うような写真を撮るためには撮って撮って撮りまくるしかない

 

偉そうに書いているけど写真を見返せば誰でも撮れるようなのばかりで

僕が満足して撮れた「人と被らない写真」の割合は全体の1割くらい

でも確かに狙い通りに撮ることができた写真もあった

※500枚撮ったうちの1割

 

ここで重要なのが、前まではなかった「自分の狙い通りに撮れる」

っていう写真があったこと、感覚をつかめたことに

成長をかなり感じてます

 

んで僕がカメラを初めて約4ヶ月やってつくづく思うのは

撮れば撮るほどうまくなる

 

インスタを見てもらうとわかるんだけど

一番最初に上げた写真とかひどいもんだぜ?!

 

でも結局は楽しくやるのが一番!!

楽しくとれれば下手でもええやん!!!!

 

これを知ってほしい!

以上OWARI!

【一眼レフ初心者】僕がカメラを始めたきっかけから何を撮影しているか

f:id:looney12tazk:20180923225319j:plain

 

たわしです

 

結構前に書いたブログの記事に

僕の趣味の一つに一眼レフカメラをやっているって書きました

 

僕が写真を撮り始めてから早4ヶ月

せっかくなので

経験談とか初心者の人に向けて発信していきたいなって思ったので

この機会に初心者によるカメラ日記のようなものを始めようと思います

  

テーマはただこれだけ

初心者でも一眼レフは楽しい!

 

とりあえず始めるって決めただけなので

これだけをテーマに書いていこうかなって思います

 

 

目次

 

カメラ始めた人とか初心者向けに書きます~

なぜ初心者向けなのかっていうのは

 

僕も初心者だから

 

2018年の6月に始めたばかりなの

だから一眼レフを始めたばかりの人とか初心者の人の目線に

より近い記事がかけるんじゃあないかなって思っています!

あとは、どこに撮りに行けばいいのかしらって思っている人にも

 

【対象者】

  • カメラを始めようか考えている人
  • 一眼レフを買ったばっか
  • 写真を撮るのが好き
  • どこに撮り行こうかわからない人

こんな人に向けて発信できればなって考えているよ!

 

一つ断っておくけど

専門知識とかはっきり言ってちゃんと理解しているわけではないし

なんとなくこんなもんかなっていうような感じでカメラ撮っているからね!

 

とにかく気楽な感じで情報発信できればいいなって考えているし

気楽に読んでくれるといいかな! 

  

一眼レフを始めたきっかけ

端的に言えば新しい趣味が欲しかったからとりあえず買いました

 

詳しく言うと僕は今社会人2年目なんだけど

悩みの一つに「家の中にいて一日が終わる」っていうのがありました

 

学生の頃はよく外にいて、あんまり帰らないときや

帰りが遅くなることもよくありました

 

そんなやつが社会人になってから

外へ積極的に出かけることもなくなり、

家でゴロゴロしながら過ごす生活が多くなっている

 

気づけば外に出かける理由がないと外に出かけなくなっていたのよ

 

人間って恐ろしいね

 

そんなことに気づいたから

外に出る理由ができる趣味をしようと思ってハジメ

 

俺の相棒はNikon D5600!

これが僕の相棒です

こいつと出会った経緯について

f:id:looney12tazk:20180924115514j:plain

 

カメラを初めて見よう!

そう思いついてから気持ちが変わらないうちに行動しました

先延ばしにすると気持ちが去ってしまうので

 

早速次の日には電気屋さんに行き

カメラについて特に調べもせずお店に向かいました

店員さんに聞けばいいやくらいの軽いノリ

 

とりあえず初心者でもとっつきやすいエントリーモデルかつ

人気なカメラを案内してもらった

 

で、この2つのメーカーを案内してもらった

 

 

どこがどう違うのか待ったくわからなかったので聞いてみたら

どちらもエントリーモデルなのでそこまで大きな性能差はないとのこと

だからどちらでもいいんじゃない?って言われたので

 

だから僕は

  • 握った感触がしっくりきた
  • なんとなく見た目がかっこいい
  • 軽い

それだけの理由だけでNikon D5600にしました

 

性能は関しては全く無視

 

性能にこだわったところで初心者の自分には違いがよくわからんし

 

そんなんで選んでいいの?!って思うよね

 

いいんですっ

始めるきっかけなんてそんなもんで

 

誰か好きになったり気づいたら好きになってたものなんて

思い返してみればなんとなくだったり、気づいたらみたいなこと多いでしょ

 

なのでこれからどんなカメラ買おうとか考えている人は

別に機能とか考えないで「見た目・握った感覚・なんとなくかっこいい」みたいな

しょうもない理由で買っていいと思うよ

 

実際僕がそういうしょうもない理由で買って困ったことは一回もない

 

もし何年もやったり、どっぷりカメラにハマってこだわりが出てきた!って言うような

タイミングになってからでもいいと思います

その感覚に至って初めて

いろいろ試してみたほうまた楽しみもできるじゃん

 

結局一眼レフをやって思ったのは

撮ってなんぼってことだし

 

こだわりを持つのは写真を撮らない出てこないと思います

 

で、僕もたくさん写真撮ってこんなこだわりが出てきた!ってなったときに

改めてちゃんと調べて見ようと思う

 

僕も「なんとなくNikonがかっこいい」程度で買って

飽きる気配なく続けてられるからね

 

だから最初は適当に買えばいいと思います

 

何をとっているか

僕はまだ、いろんなものを撮ってます

いろんなのって具体的に言うと

 

  • 自然
  • 観光名所
  • 町並み

 

などなど…

とにかくいろんなものを撮ってます

撮らないものがない位いろんなものを撮っています

 

強いて言うならだけは撮ってないですね

まだ撮りたいって思うことがないので

 

多分、一眼に手を出した人って

買ったはいいけど何撮ろうって考えちゃうと思うんだけど

 

結論から言うと好きなの撮ろうぜ

 

プロカメラマンじゃああるまいし

撮るものをいきなり固定してしまうと

自分で自分の首絞めてしまって写真取るのが苦痛になってしまう

 

だから、とりあえずカメラを持って出かける

んで、適当にパシャパシャ撮ればええんやで

 

下手だったら恥ずかしいとか人に見られてるんじゃないかって思うでしょ?

 

大丈夫

誰も見てないから

 

かんがえて見てくださいよ

今まで旅行だったりお出かけしたときに写真撮ってる人のことなんて

いちいち見てないでしょ

 

結局自分もそういう人たちと同じように

風景の一部になってしまうから誰の記憶にも残ってないと思うよ!

 

だから何かを撮らなきゃいけないじゃなくて

なんでもいいから外に撮りに行こうって感じでいいと思う

 

外でかけてテーマ決めてみたら

例えば「季節を感じるもの」や「青いものを探して撮る」だったり

「花を見つけたら手当たり次第撮影」とかすれば写真をとりに行くハードルも

低くなるんじゃないかな

 

僕が一眼レフを買って撮った最初の一枚

気になるよね

一番最初にシャッター切った写真って!

まだ、買ってない・買ったけどまだ写真撮ってない人に言っておく

 

ファーストショットは思い出になるから大切に撮ったほうがいい

 

ファーストキス的なね!!

やっぱ一番最初は大事なのぉ

 

僕は、それを誰かに教えてもらいたかった…

 

僕が一眼買ってまずはじめに何を撮ったかって?

 

それはね

これよこれ

なんだか分かる?

f:id:looney12tazk:20180923223134j:plain

 

家の窓から見えるものを撮った

で、何を血迷ったか電線に止まっている鳥を撮りました

 

これが僕のファーストショット!

みんなは何を最初に撮りましたか?

 

基本は一人でとっているよ///

はい、僕は基本的に一人で写真をとりに行ってます

 好きで一人なわけじゃないんだからね///

 

単純に写真を撮る友だちがいないの

たまに、彼女と一緒に写真撮りに行くけど

基本は一人です…

 

ここで注意してほしいのは

遊ぶ友達はいるからな?

誤解しないでーよーねっ

 

撮ったものはインスタに少しずつアップ

 はい、一眼レフを初めて1ヶ月もしないで写真専用アカウント作りました

www.instagram.com

  

やっぱ撮るからには沢山の人に見てもらいたいし、

どんな反応があるのかみたいじゃん

 

それにインスタやってみるまで気づかなかったんだけど

上達しているのが目に見えてわかる 

 

結局写真なんて自己満の世界であって

自分の中だけでとどめておけばいいだけなんだけど

それだけだと、うまくなってるかよくわからないし

やっぱり反応してほしいじゃん

 

僕写真一緒に撮れるようなお友達いないから///

 

冗談はおいといて

自分の写真がうまくなってるっていう実感だったり

俺!私の写真見てくれ!って思う人は下手でもどんどんアップしていくといいと思います

 

結局その反応をモチベーションにがんばれたりするし

そこにやる意味を見いだせることだってできるから

 

まぁ、必ずしもみんなに見てもらうといいよって言うわけではなく

こういう楽しみ方もできるよって言いたいだけだから

参考程度にとどめておいてください

 

自分がめちゃくちゃ良く撮れたと思ってるやつがあまりいいね行かなかったり

自分的には微妙って感じたものがいいね行ったりするから

何が起こるかわからないから面白いw

 

まとめ

とりあえず僕がなんでカメラ始めたとか

何撮っているのかとか

撮ったものをどうしているかなど書きましたが

簡単にまとめるとこんな感じよ

 

  • カメラは性能を完全に無視して見た目と握りやすさ購入した
  • 一人で寂しく写真撮っています
  • 素人だから細かいことなどよく知らない
  • 楽しく撮ろうぜ
  • インスタとかSNSで写真をみんなに見てもらって楽しんでる

 

このことから

僕が写真を始める方、 初心者に言いたいのは

とりあえず難しいことはこだわり持ってから考えればいいから

 

まずは、写真を楽しむことから始めようぜ☆

 

って感じ

 

以上、OWARI!

【ドッカンバトル】レッドリボン軍はつらいよ

 

f:id:looney12tazk:20180918220714p:plain

 

たわしです

 

以前ドッカンバトルの記事を書きましたね

 

そう僕はドッカンバトルやっています

 

で、ドッカンバトルをやっている最中に

なんだか複雑な気持ちになってしまうことがある

 

その原因はわかっている

 

僕が複雑な気持ちになるとき

 

それはね

 

地球人キャラではなくサイヤ人とか地球外生命体のキャラクターが

全力の必殺技をレッドリボン軍の兵にぶち込むとき

 

わかる人いる?

 

雑魚キャラでも

栽培マンとか人造人間とセルjrとかに必殺技打つときは何とも思わない

 

だって人間ではないから

 

でもレッドリボン軍の兵は人間じゃん

 

それを全力の必殺技ぶち込むってどうなの?

僕はココロ痛む

 

だってサイヤ人とかその他の地球外生命体(フリーザーとか)って

星壊すじゃん

下手すりゃ銀河も

 

それをただなんとなく入ってきたであろう

ただの人間に 

かめはめ波だったりデスビームを打ち込むのは

ありえないよ?!

 

多分だけど、悪とは言ってもちっぽけなもんだぜ? 

 

でも同時に思うのは彼らは粉々にならない

すげぇよな 

 

クリリンフリーザ粉々にされたのに…

 

つまり

レッドリボン軍兵>クリリン

ってこと?

 

地球人最強はレッドリボン軍の可能性があるな

攻撃力さえ上げれば誰もかなわないよ

 

あぁ~あ、ってことで必殺技ぶち込んでこよっと

 

終わり

 

 

 

 

 

 

【使っちゃダメ!】ネガティブは孤独の素

f:id:looney12tazk:20180918202730j:plain

 

私は言いたい!

ネガティブワードを使うのをやめろってことを!

そして自分のことをもっと大事にしよ!!って

たまにはいいよ、たまにはね

 

でも頻繁にはやめろ!

 

たわしです

おはこんにちばんは☆

 

あなたの周りに否定する言葉を使っているいますか?

 

たとえば

「私ってバカだから~」とか「私ってダメだから~」

みたいな!

 

こういう人って多分みんなの周りに一定数いると思うんだよね

要は頻繁にネガティブな発言してしまう人ってこと!

 

 

今回はそういうマイナスな言葉を使ってしまうことによってどうなってしまのか

記事を書いてみようと思います

 

この記事で僕端的に言いたいのは

「ネガティブワードを使うのをやめろ」ってこと

自分にもよくないし、聞いてる人にも良くない!

人が離れていってもいいの?

 

こんなこと言わなくてもみんなわかっていると思う!

ただ、ついつい使ってしまうんだよね…僕も同じ人間だしすごくわかる

んで今回ネガティブワードを使うとどうなるかってことを

僕なりに分析してサラッと書いたから読んでくれると嬉しい!

 

何度も言うけどこんなこと言われなくてもわかってる思う

ただ、最近僕の中で思っていることがあって

自分の中で思っているだけではなく、自分の気持ちを声に出したり

文にすることで気持ちが整理できるしさらに理解が深まる

 

つまり反芻するのが重要なんだなって思ったから

自分への戒めの意味もこめて書いていきます!

 

できるだけほかの人へ参考になるように文を書いたつもりだから

この記事を読んであなたにも届けばいいと思います

 

【読むといいかも!?】

  • 心当たりある人
  • なぜか周りから友達がいなくなる
  • 周りにそういうやつがいる
  • なんとなく暇
  • ちょいと気になる

 

では始めるよお!

 

~~目次~~

 

 

ネガティブな言葉を使うとどんな影響があるの?

 

僕がネガティブ言葉を吐くことによってどんな影響があるか考えたんだけど

思いつくところで大きく2つ!こんなところかな

 

  • 自分に自信がもてなくなる
  • 相手が離れていってしまう

 

じゃあこれについて見ていきます

 

【自分への影響】

まず、自分に対して「私ってバカだから~」とか「どうせ~」のような

ネガティブな言葉を使っていると自分に自信が持てなくなる

これが一番大きい影響だと僕は思ってる

 

ここでいいたいのは

自分で自分を信じないで誰が自分を信じてくれるの?

ってこと!

 

ネガティブワードを連呼していると本当に自分がそういう人間だと思い込んでしまうのではないかと

長い時間かけてね

 

つまりネガティブワードを使うことによって

脳が暗示にかかってしまい、そういう人間になってしまう

 

あなたにはこんな経験ありませんか?

周りの友達や親など身近な人に「あなたって~だよね」とか何度も何度も

繰り返し同じことを言われ続けると

本当に自分がそんな人間なんだって思いこんでしまうような経験

 

例えば

【例1】

周りに「ダメ」って言われ続けたり「バカ」って言われまくると

自分がダメな人間だと思い込んだりバカな人間だと思い込んでしまう

 

【例2】

周りに君って「~得意だよね」とか「~上手だよね」って言われると

今まで意識してなかったことでも得意なものと信じるようになる

 

上のケースは説明しやすいように第三者をだしているけど

この他者を自分に置き換えると同様の思い込みが発生するよね

 

で、ここで大切なのがネガティブなケースとポジティブなケース2つの例を出したこと

 

【例1】では、ネガティブなことに対しての思い込み

【例2】では、ポジティブなことに対しての思い込み

 

つまり、使う言葉によってネガティブにもポジティブにもなるってこと

 

で、この使う言葉によってその人の行動などあらゆることに差が出てくる

 

次はネガティブワードとポジティブワードを使う人の違いを見ていこうと思う

 

ネガティブワードとポジティブワードを使う人の差

僕自身、ネガティブワードとポジティブワードを使うことによって

自分や周りの行動が変化すると考えているため、できるだけマイナスのイメージがある

言葉の使用は控えている

 

使わない理由は下で説明するね

 

まず、ネガティブワードを使う人!

 

【ネガティブワード】やらない理由を探すようになる 

ネガティブワードを頻繁に使う人は僕の周りにも一定数いるし

僕もそういう言葉を使っていしまうことはやっぱりある

たまに使ってしまうことは許して…

 

そういう人たちと話していて僕がよく感じることがある

 

例えば

遊ぶってなったときや仕事などで

普段あまりしないようなことをしようとするときや、

お願いされるような場面になると

ネガティブワードを口癖のように使う人から出てくるのは、

どうせ私~だからとか私ダメなやつだから~みたいな

言葉が先に出てくる

 

つまり、やらない理由が先に出てくる

 

自分にたいしてマイナスの思い込みを持っているため

何をやるに対してもできない/やらない理由を探すようになる

 

これをやってしまうと、自分の目の前に転がってきた

チャンスを逃すことがあるだろうし、友達・周りの人からすると

もう提案する気なんて完全になくなるよね

 

で、ネガティブワードを使う人はうまくできない時の言い訳として

「やっぱり私は~だからできなくて当然」っていうような

発想になるから失敗を正当化してしまうし、次もうまくいかなくて当然という発想

それでは、成功することだってわずかになってしまうよね

 
【ポジティブワードを使う人】やる理由を探す

ネガティブワードを使う人に対してポジティブワードを使う人は

対照的にやる理由を探すので、たとえできないことやあまり得意ではないことでも

「どうせ~になるからやらない」ではなく

「こうしたら~だからとりあえずやってみる」もしくは

「~だけど、やってみよう」って感じでチャレンジしてみる

 

ポジティブな人たちはたとえうまくできなかったとしても、

次に同様のことを行った際にどうすればもっとよりよくなったか考える

 

こういうような思考の違いから次につながる

 

僕の考えでは人間関係に大きな違いが出てくるのではないかと

 

【ネガティブ】人が離れていく!?

これは感じたことあるのではないかしら

愚痴ばっかはいているやつだったり極端にネガティブのやつを意識的に

離れて言った経験

 

理由は簡単

一緒にいてうざいから

 

これに尽きるよね

ネガティブな言葉をずっと聞いていると

イライラするし、聞いている人もいい気分しない

 

さらに、そういう人に相談や提案をしても

否定から入るしまずはやらない理由を探すから

話す気が失せる

 

結果誰も近寄らなくなってしまう

 

あなたの周りにも心当たりある人いませんか?

愚痴やネガティブな言葉を吐きすぎて

言っている本人が愚痴を言われまくっていたり

人が離れってったような人

 

ネガティブな言葉は周りの人が離れていく原因にもなってしまうだろうから

使うことのメリットは僕には見つからない

 

適度な愚痴とかはガス抜きになるんだろうけどね

ただ、周りにうざがられない程度にはいていこう!!

 

【ポジティブ】人が寄ってくる?!

これもさっきとにたような話になるけど

ポジティブな人は、まずやる理由だったり発言がプラスになるような言葉を使うので

一緒にいて気持ちがいいし、頼みやすいなど周りにいい影響を与える

てか、何よりそういう人といると元気もらえたり一緒にいて楽しいんだよね

 

そういう人には何度も会いたくなるし、

人が集まってくる

 

あなたの周りにいませんか?

なぜか人が集まってくる人

その人の発言プラスになるような言葉発していません?

 

まとめ

 

 はい、これまでネガティブな言葉やポジティブな言葉について

いろいろ書いてきました

 

きっかけは昔、「たわしは否定からしか入らねぇ」っていうことを思い出したから

なんでそういわれちゃったのかなっていろいろ考えてみたら

この記事の考えになったんだよね

 

マイナスな印象の言葉はいている奴にもあってきて

そこで自分が相手にどういう気持ちにさせていたかやっと気づくことができた

 

それが確か高校生の時とかの話かな

そこからは意識的にそういう言葉は言わないようにしてる

 

今では友達も多いし彼女もいる

もしその時言われたことを直していなかったのなら

周りにこんなに友達がいなかったんじゃないかなって思ってます

 

今回の記事を簡単にまとめますとこんなとこですかね

 

【ネガティブワードを使う人】

  • やらない理由を先に探してしまうため何にも行動できなくなってしまう
  • 周りにうざがられ友達が消えていく

 

 【ポジティブワードを使う人】

  • 一緒にいて楽しいし元気をもらうことができる
  • やる理由を探すためいろんなことにチャレンジできる 

 

冒頭でも言っているけど

これに気をつけていれば周りに人は集まってくるんじゃないかな!

 

プライベートなら楽しい人といたいじゃん?

そういうこと!

 

以上終わり!

 

【塊根植物】アデニアグラウカの管理や育て方ってどうやるの?

たわしです

 

先日アデニアグラウカと僕の馴れ初めの記事を書きました

 

今回はアデニアグラウカってどんな植物?や水などについて

記事を書いていこうと思っています

 

あとは太らせ方についても

 

太らせ方については僕も調べるの苦労したから

少なからず僕みたいな人いるんじゃないかなって思ってね

  

ってことでインプットからのアウトプットかねて書きます!

どんな人が読むといいか目次参考にしてね!

 

-------------目次--------------------------------------------------------------------------------------------

 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------

読むといい人は?

  • アデニアグラウカってどんな植物なんだろ?って人
  • 育て方について簡単に知りたい
  • アデニアグラウカの魅力を知りたい
  • どうやって太らせるのか簡単に知りたい人
  • 単純に暇こいていて植物に興味のある人

※ガチで知りたい人には物足りないかもしれません

 

んじゃあ始めます

 

アデニアグラウカってどんなん?

南アフリカが原産の植物 

・トウケイソウ科の塊根植物でアフリカ周辺で生息

 

・夏型の植物であり寒さに弱いが室内管理&断水を行うことで

 越冬することができる

 

・和名:幻蝶カズラ

 

ツートーンで丸っこく膨らんだ幹が特徴

でもこんなこと言っても文字だけじゃあわからないよね

 

わかる

 

すぐそばにあなたがいてぶつぶつ文句言っているのが聞こえる

 

 

ということで実際どんなのか見てみよか

 

写真がアデニアグラウカです

※2つとも同じです

f:id:looney12tazk:20180911165419j:plain

 

キャッチフ

レーズは、植物界の癒し系ぽっちゃり

…勝手につけました

 

そんなことよりめちゃめちゃKAWAII

 

こんな感じでグラウカの特徴は

幹の部分が丸っこくてツートーンになっている

 

次に水やりってどうやるのって話!

 

季節ごとの水やり方法 

いったん季節ごとに見ていきましょう

そのあとにこれをあまり気にせず水やりをしている僕のやり方


の水やり 

休眠明けに水をあげる

春くらいになったら、葉水をしてあげて徐々に水に慣れさせていく

その後、芽吹きだしたら少しずつ水やりのペースをあげていくをしていく。 

 

の水やり  

⇒成長が盛んな頃

 成長期のため、水をしっかりあげる

 このころはすぐに土が乾くので乾いたタイミングで水を与える

 

 だいたい1日に一回程度  

 

の水やり 

涼しくなってきたら、徐々に水やりの回数を減らす

  

だいたい2.3日に一回程度

の水やり 

 休眠のため、この時には完全に断水を行う
葉が落ちてきた段階で断水を始める

 

季節ごとの僕の水やり 

僕は上に書いてあるような水やりはしてないっす

まだ彼らとは一年も一緒にいないから説得力ないかもしれないんだけど

 

季節ごとにこんな感じで水を上げようかなと思っています

 

【夏】

毎日水あげてない

 

理由は太らせたいから

この後に書くけど水のやり方は大きく2種類あって

目的に沿った水のあげ方をする必要がある

 

で僕の目的は太らせることなので

自分で水を上げる目安を作ってそれを満たしたら

水を上げるようにしている

 

目安は下に写真があるから見てね!

 

その目安というのが簡単に言うと葉っぱが

葉がピンッと張っている状態⇒葉の針がなくなったら

 

毎日植物見てたらサインみたいなのに気づくからそのサインを見て水あげてる

 

だから夏はだいたい2~3日に一回

 

もしくは一週間に1回

 

【秋】 

気が向いたときに水やり

多分2~3週間に一回、もしくは大丈夫そうだったら葉水程度

 

【冬】 

冬は室内に入れて葉水する

ほとんど断水に近い状態にすると思う

 

【春】 

休眠から目覚めて新しいのが芽吹いたら

葉水から徐々に水やりにシフトチェンジ

 

こんなかんじで水やりを行います

 

おそらくみんな我流になってくるんじゃないかなって思うんで

植物の状態見ながら水を上げていくといいんじゃないかな!

 

あくまで目安だし!

 

水やりのサイン~お水くれ~ 

実際に僕が目安にしている葉っぱのサインの画像をのっけるよ

元気なくなった時の葉っぱはこれ!

わかるかな?見るからに元気ない感じ

シオシオ

f:id:looney12tazk:20180914160131j:plain

 

で、水あげるとピンッとした状態で

ハリのある感じに変わります

f:id:looney12tazk:20180914161445j:plain

 これが僕の目安です

ピンっとした状態からまたシオシオになったら水をあげるというような繰り返し

 

管理方法 

水やりについても分かったので次はどんな場所で管理すればいいんだろうってこと

  • 日当たりがよく風通しの良いところ 

 

アデニアは日光が不足しているとツルが
徒長してしまうので明るい場所においてあげる

 

日が強すぎる場所で育てていると主幹が焼けてしまうので

日が強い場所で管理する場合には、軽く遮光した環境で育ててあげて


また、風通しが悪くても主幹が伸びやすくなってしまうので
風通しがよいところに置くことも重要。

 

横と縦どちらに育てる?!! 

育て方は二種類あります

  • 横に太らせて楽しむ
  • 縦に伸ばして楽しむ

この二つの方法はこうなります 

 

【縦方向に伸ばしたい場合】

 まず、縦方向って何よって話だけど 

  

要はツルを伸ばして楽しむってことです

上方向にどんどんツルが伸びていく育て方をしている方もいるみたいです

 

で、縦に伸ばすのはどうやんのって思ったかもしれないんですけど

水を普通にあげてりゃあいいだけ

 

育ててみてわかったんだけどグラウカ結構成長速度早いから

水を頻繁にあげていればツルはぐんぐん上に伸びていくと思います

 

ただ水のあげすぎもよくないから適度にっ

 

【横に成長させたい】 

塊根部(おなかに見えるところ)を太らせたい!そんな人の育て方ですね

 

僕もこのような育て方しています

 

塊根部分を太らせるためには

  • 強剪定
  • 水やりの頻度を控える(あげなさ過ぎても死ぬ)

 

これが必要になります

水やりの頻度については【僕の水やり】に書いてあるからそれを参考にしてね

 

なので以下で剪定のときの説明を少しします

かなり大事になってくると思うので

 

強剪定は時期と気温に気をつけよう! 

太らせるために行う強剪定に関しては注意することがあるよ

 

  • 気温が高い真夏日にはしない
  • 休眠前の時期に強剪定はしない
  • 休眠から目覚める頃がベスト

 

大きくこの三つ

 

僕が買ったお店の店員さんから聞いたんだけど

ベストは休眠から起きる前にやってあげるといいんだって!

だいたい4月から5月とかそこらみたいな

 

ただ僕が強剪定をしたのは

7月の終わり

言ってる事ちげーじゃんと思ってますね

 

休眠前ってやつはベストな時期ってだけで他の時期だとやっちゃダメってわけではありません

 

ただこれも気をつけなくてはいけないことがあるから

  • 気温が低すぎず高すぎない時にやる

 

僕が7月に剪定をおこなったのは気度が落ち着い日です

確か「28度」とかそのくらいの気温

 

これも店員さんから教えてもらったことで

気温が高すぎてしまう(35度を超える日)ときは

植物も人間と同じようにばててしいるのでそういう日に剪定を行うのは危険ということ

 

もう一つ

  • 休眠に入る前に剪定は行ってはいけない

これは休眠に入ると植物の生長がかなり緩やかになるか完全に止まるから

その時に剪定を行ってしまうと

 

休眠が永眠になってしまうよ

 

だから冒頭の画像にある緑色のグラウカは剪定していないの

最近買ったばっかで休眠の準備を始めるから

 

剪定するのも緊張するんだよね

初めてのことだし苦労してグラウカ見つけたから

剪定して枯れてしまったらどうしようって内心ドキドキ

 

結果として、

剪定は成功したからよかった

 

なので、もし剪定しようって考えている人がいたら時期をしっかり確認しようね!

 

僕が剪定を行って新しく芽を出したグラウカ

剪定を行ってから大体1~2週間程度で出てきました

だいたい7月末くらいの話

f:id:looney12tazk:20180911195720j:plain

 

でその後順調に成長してくれたので現在では結構立派な葉っぱをつけています

これが9がつ初めの写真

f:id:looney12tazk:20180911201134j:plain

 

 

最後に

こんな感じで、水やり・管理・特徴などざっくり書いてきました

その中に僕は実際に育てているときにどうしているかなども

書いているので

少しでも参考になればいいな!

 

ちなみに素人目線の話だからがちがちに知りたい人は

もっと深堀をするといいよ!

 

終わり!